GOGA GIS

位置情報データ活用プラットフォーム
GOGA GIS

そのGIS、本当に「使える」ものですか?

  • 長年利用しているシステムは機能が複雑で、特定のユーザーしか使いこなせない
  • 画面が重い、使い勝手が悪いなど、業務効率が上がらない
  • 既存システムではカスタマイズができず、やりたいことが実現できていない
  • ユーザー単位の課金体系のため、アカウントを増やすことが難しい

出店戦略、営業活動、保守点検業務…あらゆる業務を、よりスマートに、より効率的に。
GOGA GISは、お客様のDXを強力に推進しビジネスの課題解決に貢献します。

特長

  • https://47333517.fs1.hubspotusercontent-na1.net/hubfs/47333517/goga-website-2025/icons/ico-net.svg
    自店データをはじめ、さまざまなデータを一元管理し、閲覧が可能
  • https://47333517.fs1.hubspotusercontent-na1.net/hubfs/47333517/goga-website-2025/icons/ico-window.svg
    直感的なUI・UXにより、マニュアルなしでの操作を実現します
  • https://47333517.fs1.hubspotusercontent-na1.net/hubfs/47333517/goga-website-2025/icons/ico-map.svg
    航空写真やストリートビューなど Google マップ機能を活用
  • https://47333517.fs1.hubspotusercontent-na1.net/hubfs/47333517/goga-website-2025/icons/ico-data.svg
    オプションで位置情報ビッグデータや外部データ等も搭載可能
  • https://47333517.fs1.hubspotusercontent-na1.net/hubfs/47333517/goga-website-2025/icons/ico-toggle.svg
    案件のステータス、マーカー分類表示、絞り込み機能も充実

機能

  • マーカー、レイヤーの表示・非表示
    マーカー、レイヤーの表示・非表示

    マーカーやレイヤーでデータを管理することができ、追加や変更、表示・非表示の設定が可能です。

  • 属性情報の編集
    属性情報の編集
    マーカーに紐づく属性データをユーザー側で編集できます。画像やURLも登録可能なため、必要な情報が一元管理できます。
  • ストリートビューの表示
    ストリートビューの表示
    確認したい対象物件や土地、訪問先エリアの周辺情報を、事前にストリートビューで調査することができます。
  • 位置情報ビッグデータ
    位置情報ビッグデータ
    国勢調査より鮮度の高い位置情報ビッグデータを活用することで、マーケティング活動に新たな可能性をもたらします。
  • 自社データ×外部データ活用
    自社データ×外部データ活用
    保有する自社データと、外部データを組み合わせることで、さまざまな視点から分析を行い、新たな発見ができます。
実現できること
01出店計画・
エリアマーケティング
  • b-ico-area
    商圏分析
  • b-ico-store
    出店候補地の
    選定
  • b-ico-demand
    需要予測
出店計画・エリアマーケティング

場所と情報を繋ぐ地図の力で、新たな商機を掘り起こす

地理情報システム(GIS)は、単なる地図表示に留まらず、企業の業務効率化、意思決定の迅速化、そして新たなビジネス価値の創造に貢献する強力なツールです。

導入メリット

  • 出店戦略、マーケティング戦略、エリア分析など、データに基づいたより精度の高い意思決定が可能になります。勘や経験に頼らない客観的な判断をサポートします
  • 売上情報、物件情報などを地図上で一元的に表示・分析することで、現状把握を迅速化し、課題の発見や改善策の立案を支援します
  • 社内プラットフォームを統合することで、日常業務から経営判断まで多角的な視点が得られます

利用シーン

  • 商品仕入数・人員配置の決定
    商品仕入数・人員配置の決定
    自店舗の売上状況と周辺商圏エリアの人流の時系列変化を比較
  • 出店候補物件の検討
    出店候補物件の検討
    候補地周辺の人流や競合店の状況を調査
  • 広告出稿
    広告出稿
    商圏エリアの人流から最も効果が高いエリアを選定

当社で取り扱う位置情報ビッグデータ

多様なキャリアデータの中から、適切なサービスをご提案します。

国勢調査との違い

これまで、場所に関わる意思決定の際には、国勢調査をはじめとするパブリックデータを使用するのが一般的でした。位置情報ビッグデータを利用することで、最新の人流、属性情報がマーケティング活動に新たな可能性をもたらします。また、店舗、顧客、車両など、御社が保有する自社データとかけ合わせることで、さまざまな視点から分析を行い、新たな発見をもたらすことができます。
  国勢調査 位置情報ビッグデータ
更新頻度 5年に1度 月次で更新
取得頻度 時間帯別の集計なし 数分~60分
データ粒度 都道府県~町丁目 ピンポイント、道路単位、メッシュ
属性情報 性別、年代別 性別、年代別、居住地、勤務地
移動人口情報 居住地情報のみ 移動/滞在取得
将来性 回収までのハードルが高い  パネル数は増加中
実現できること
02営業支援・保守管理
  • b-ico-user
    顧客管理
  • b-ico-repair
    設備
    メンテナンス
  • b-ico-bcp
    BCP対策
営業支援・保守管理

現場を変える地図の力。現場をスマートに進化させ、顧客満足度と業務効率を向上

GOGA GISは、営業活動や保守管理といった現場業務においても、その力を発揮します。顧客情報、設備情報、作業履歴などを地図上で統合的に管理・分析することで、より効率的で質の高い業務遂行を支援し、顧客満足度の向上にも貢献します。

導入メリット

  • 顧客の分布状況や訪問履歴を地図上で把握し、効率的な訪問計画を立案できます
  • 保守管理対象の設備情報や過去のメンテナンス履歴を地図上で確認できるため、現場状況を迅速に把握し、適切な人員配置が可能になります
  • 現場で取得した情報(写真など)を地図と紐づけて共有することで、チーム内の情報共有を円滑にし、迅速な意思決定をサポートします

利用シーン

  • 営業支援
    営業支援
    個々の営業担当が管理する顧客や商談状況を地図上に表示し、チーム全体で情報共有
  • 設備管理
    設備管理

    施工実績、メンテナンス履歴の管理やIoTデータ連携による遠隔監視

  • BCP対策
    BCP対策
    災害情報や店舗の位置情報を可視化しビジネスの損害、影響の状況を把握

導入実績

株式会社ファミリーマート 様

ファミリーマート社内で使用されている店舗開発用GISのフロントエンド側をゴーガが開発しました。携帯電話の位置情報をもとにした人流ビッグデータを全国規模でシステムに採り入れており、全国各地で店舗開発を行っている担当者の方々が、店舗開発の判断や日商の予測など、さまざまな用途に活用しています。

導入効果

  • レスポンス速度が大幅に改善した
  • マニュアルレスで操作が可能になった
  • 同じデータソースでも画面が違えばここまで違う!
株式会社ファミリーマート 様

導入費用について

カスタマイズ機能やリクエスト数によって、金額が異なりますので、ヒアリングの上、最適なプランをご提案いたします。
下記よりお気軽にお問い合わせください。